再びのビワイチ!ロードバイクで琵琶湖1周&湖畔でキャンプ!(1日目中編① 日牟礼八幡宮・安土城跡)

日牟礼八幡宮 ロードバイク
Pocket

ビワイチ旅・中編は日牟礼八幡宮から

八幡さまにお参りもせずに
先に観光とグルメ漁りをしてしまいました・・・
いやしいkarateをお許しくださいw

さて、中編では日牟礼八幡宮へお参りした後、
信長の幻のお城へ登城予定です!

今回のラインナップは、こちら・・・

◆近江商人の守り神!
「日牟礼八幡宮」の牟礼とは?
◆織田信長の夢・幻の城へ!
「安土城」から望む滋賀の要衝
◆織田信長の幻の城「安土城跡」は
『麒麟が来る』でブーム予見?

 

近江商人の守り神!
「日牟礼八幡宮」の牟礼とは?

さて、周辺の散策も終えて日牟礼八幡宮へ戻ってきました。

自転車も無事です。
それにしてもkarate以外のサイクリストが
皆無・・・
あんまり寄り道せーへんのかしら。

いよいよお参りです!
八幡さま、お待たせしましたw

こちらが日牟礼八幡宮
日牟礼って、変わった字を使いますよね。

日牟礼八幡宮(ひむれはちまんぐう)

滋賀県近江八幡市にまします、八幡さまの神社。八幡伸は、戦いの神さま。
その昔、応神天皇がいらっしゃった折、仮屋後に日輪を2つ見たことから、日群之社八幡宮と名付けられたとか。
そののち、藤原不比等が「比牟礼の社」と詠んだことから、昭和になってもずっとその名で呼ばれることに。元の日牟礼の名に戻ったのは、昭和41年のこと。
「牟」の字には牛が鳴くという意味以外に、むさぼる、奪うという意味もある。この字のおかげで、神社の名の由来に様々な憶測を呼んでいるが、確かなことはわからない。

 

そういえばお参りしたときは
ちょうど七五三時でした。

可愛い着物を来た子どもたちが
親の気もしらずに全力で境内を
砂煙を挙げながら駆け回っていましたw

恒例の狛犬チェック。

 

手足は短め、毛量多め
愛らしい狛犬です。
台座には唐草模様が。

そして楼門が非常に豪華!

 

たくさんある木鼻はそれぞれ
全く違う表情をしています。

こいつは茶目っ気たっぷりですw

ここの楼門は木鼻だけでなく、
たくさんの動物の彫り物が見られます。

鳥、猿、亀、バク、波乗りウサギなどなど。

これだけ多くの動物たちを彫った楼門も
珍しいですな。
加えて老爺や老婆の彫り物まで。
きっと由縁のある方々なんでしょうが
不勉強ですね、どういうお方か存じ上げません。

 

七五三の時期といえば、菊の時期でもあります。
境内には菊の展示もありました。

ここの灯篭、全部形が違いますね。
手前から2つ目なんて、丸くて可愛い。

八幡伸は戦いの神さまですから、
日々の戦勝をお祈りしてきました。
現代になっても毎日が戦争です。頑張れサラリーマン。w

お参りを済ませて、次なる目的地へ。
少しロードバイクを走らせて、
織田信長の幻の居城を目指します!!

日牟礼八幡宮
滋賀県近江八幡市宮内町257
Mapはこちら

 



織田信長の夢・幻の城へ!
「安土城」から望む滋賀の要衝

日牟礼八幡宮からJRの駅まで戻ります。
線路沿いに北東へ進んでいくと、間もなく小山が見えてきます。

その谷間にあるのが、安土駅

駅を下りると、有名人がお出迎え!!

織田信長像

うん!絵とあんまり似てない!w
こっちなら、誰かわかるかしら・・・

ちょっとスカートはいてるように見える!ww

そう、安土駅といえば、安土城!!
安土城といえば、織田信長!!!

なぜ飛び出し坊やに扮しているのかというと、
滋賀県は飛び出し坊や発祥の地と言われているためです。
ウリにしているわけですな。

こういうイロモノも良いですけど
やっぱり0系飛び出し坊やが一番落ち着きます。

飛び出し坊や

これが0系飛び出し坊や。
飛び出し坊やといえば、この子が代表でしょう。

karateは大阪出身なので、飛び出し坊やよりも
四角い看板に子どもの絵が描かれたものが
多かった気がします。時代の問題もあるんかな。w

 

安土駅には観光マップや観光案内所もあります。
とりあえず地図を確認。

何やらお城以外にも色々ありそうですな。

セミナリヨ史跡公園・・・
てことは学校跡ということかしら。

それにしても小腹がすきました。
さっき食べたばっかりやのに、燃費悪すぎますねw

界隈で気になっていたお店へ行ってみます。

ここを左に曲がると、

「囲炉裏料理わ」さんがあります。
もう囲炉裏って時点でそそるじゃないですか!!

自転車をとめさせてもらって、中をうかがうと

おばちゃん「ごめん、もうランチ終わってしもてん」

えーーー!
もう完全に胃が囲炉裏料理になってるのに!!ww
時計を見ると確かに14:05やし、14時までなんかな。
しょんぼり。

お近くにいらしたら、行ってみてください。
そしてkarateに感想をお聞かせください。泣

囲炉裏料理わ
滋賀県近江八幡市安土町下豊浦4728
Mapはこちら

織田信長の幻の城「安土城跡」
『麒麟が来る』でブーム予見?

ロードバイクを走らせること5分、
安土城跡のある山のふもとまで来ました。

あっ
こっちは入り口やないみたいです。
正面とは縁のないkarateです。w

地図を見ながら正面へやって来ると、

石垣が見え始めました!!

ふむ、信長の配下の住まいも、ここにあったんですね。
地図を見る限り、楽な道中にはならなさそうですw

入り口が見えて決ました。

あれ、人づてに聞いた話では無料なはず・・・

有料になっちゃったみたいです。
しかも大人700円。まあまあするなあ。w
いや、これも保存してくれている方々へのお布施、
そんな不遜なことではいけませんな。

言うてるそばから、

お手入れをしてくれています。
階段の整備かな?

今年の大河ドラマは明智光秀やし、
見学にいらっしゃる方も増えるかもしれませんね。
もっと滋賀の魅力が広まると、ええなあ。

 

さて、中編②では、この急峻な階段を
上ってまいります。
頂上には織田家の香りのするものが
ぎょーさん、ございました・・・!



前編は、こちらからどうぞ・・・

再びのビワイチ!ロードバイクで琵琶湖1周&湖畔でキャンプ!(1日目前編 かね安・たねや・八幡堀)