金印が眠っていた志賀島!福岡市からアクセス抜群の志賀海神社へ
志賀島といえば、金印! やっぱり九州はスゴイ。 世界の玄関口って、ほんとにスゴイ。 志賀島の金印って言うたら、…
志賀島といえば、金印! やっぱり九州はスゴイ。 世界の玄関口って、ほんとにスゴイ。 志賀島の金印って言うたら、…
歴史の詰まった北九州市 角打ちへ行くという本来の目的を すっかり忘れて、 北九州の歴史に頬を赤く染めるkara…
大學丼に満悦のkarate、更なる寄り道 前回は旦過市場でトンデモ丼を 平らげてきました。 ただ昼ごはんを食べ…
近江の厳島神社! 「白髭神社」で夕焼けを望む しばらく連続してお送りしているビワイチ旅も 今回が最終回になりま…
ビワイチ旅・2日目 中編① 前回は長浜城と黒壁スクエアを尋ねて 黒漆喰の美しさに息を飲んできました。 再びのビ…
ビワイチ旅・2日目 中編① 前回は彦根城から琵琶湖大仏を経て、 ロードバイクで北上を続けました。 中編でも引き…
ビワイチ旅・2日目前編 湖上は非常に良い天気です。 ただ料理に熱中しすぎて すっかり日が高くなってしまいました…
幻の天下人・織田信長の夢を追う いやあ、滋賀県、歴史から文化から自然から ええもん持ちすぎです、ほんと。 ka…
何度だって行きたいビワイチ旅 もう散々行ってるんですけど 季節も変われば景色も変わるわけで。 毎回違った寄り道…
山代温泉・後編は・・・ 前編ではグルメと温泉でしたな。 後編ではもっとディープに掘り下げていきます。 北大路魯…
最近のコメント