MENU
  • 平安神宮(京都)
  • 見附島(石川)

最近の投稿

  • 金印が眠っていた志賀島!福岡市からアクセス抜群の志賀海神社へ

  • 京都は左京区、九頭竜大社へ!その前に「グリル宝」で絶品ハンバーグランチ!

  • ほうじ茶の香りはラテで引き立つ!京都花遊小路焙茶専門店HOHO HOJICHA

  • 角打ち文化発祥の地!北九州市の本格角打ち店は相当ディープでした

  • 旦過市場→小倉城へ!松本清張と八坂神社、まさかの参戦!ー後編ー

最近のコメント

  • 続・愛媛旅行!郷土料理に舌鼓!ハイボール発祥のBarで人情に触れる に karate より
  • 福岡・博多の神社グルメ旅!筥崎宮と屋台 花山に溺れ、博多おでんに舌鼓 前編 に karate より
  • 福岡・博多の神社グルメ旅!筥崎宮と屋台 花山に溺れ、博多おでんに舌鼓 前編 に g より
  • 続・愛媛旅行!郷土料理に舌鼓!ハイボール発祥のBarで人情に触れる に textbook money より
  • 福岡・博多の神社グルメ旅!筥崎宮と屋台 花山に溺れ、博多おでんに舌鼓 前編 に Luke Sample on Twitter より

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月

カテゴリー

  • PIC UP!!
  • カフェ
  • キャンプ
  • ホテル・旅館・その他お宿
  • ロードバイク
  • 京都ごはん屋さん
  • 京都その他
  • 京都の寺社仏閣
  • 京都カフェ
  • 他府県のご飯屋さん
  • 他府県の寺社仏閣
  • 他府県旅行
  • 博物館
  • 和菓子
  • 居酒屋・屋台
  • 展覧会
  • 建築
  • 文学
  • 未分類
  • 歴史
  • 民芸
  • 焼き物
  • 筆者について
  • 美術館
  • 自然

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

カテゴリー

  • PIC UP!!
  • カフェ
  • キャンプ
  • ホテル・旅館・その他お宿
  • ロードバイク
  • 京都ごはん屋さん
  • 京都その他
  • 京都の寺社仏閣
  • 京都カフェ
  • 他府県のご飯屋さん
  • 他府県の寺社仏閣
  • 他府県旅行
  • 博物館
  • 和菓子
  • 居酒屋・屋台
  • 展覧会
  • 建築
  • 文学
  • 未分類
  • 歴史
  • 民芸
  • 焼き物
  • 筆者について
  • 美術館
  • 自然

京都迷宮案内

京都深掘り、時々他府県。

  • 続・富山旅行で北陸建築対決!富山城から現代建築・富山キラリまで

  • ロープウェイいらず?広島・尾道で「猫の細道」から「千光寺」をゆくー前編ー

  • 「しまなみ海道」愛媛→広島ロードバイク旅行完全攻略ガイドブック!前編

  • 京都・伏見稲荷大社の宵宮祭攻略!霊的な朱に誘われて

  • 福岡・博多のオアシス!九大演習林から夜の博多、Barでしっぽり

  • 都会のホタルを追う!闇に浮かぶ京都・南禅寺と幽かな光

  • 京都でお花見!穴場スポット4選とお弁当テイクアウト6選

  • 能登半島をロードバイクで1周旅行!~石川・金沢旅行1日目 後編~

  • 能登半島をロードバイクで1周旅行!~石川・金沢旅行1日目 前編~

  • 潜水艦と戦艦大和を見に広島・呉へ~愛媛→広島旅行2日目~

  • 広島→愛媛まで!ロードバイクでしまなみ海道を走る ~後編~

  • 京都観光・鉄板モデルコース~南禅寺から銀閣寺へ~

  • 7月の京都・下鴨神社!有頂天家族も来る?夏の風物詩「みたらし祭」

  • 京都観光なら有頂天家族の舞台へ!下鴨神社界隈をネリネリ歩く

  • 京都観光・鉄板モデルコース ~定番 東山エリア 後編~

  • 京都観光・鉄板モデルコース ~定番 東山エリア 中編~

京都に豊臣秀吉の遺構?ブラタモリで話題沸騰「御土居」ぐるっと半周旅(中編 大徳寺寄り道)

2020年3月8日2020年10月8日

御土居の北半分を巡る旅 中編 せっかく御土居を巡るんですから 寄り道も盛大にいきましょう! 道中には立派な寺社…

続きを読む

京都に豊臣秀吉の遺構?ブラタモリで話題沸騰「御土居」ぐるっと半周旅(前編)

2020年3月1日2020年10月8日
御土居

京都に豊臣秀吉? 史実で京都にゆかりのある人物は 公家か皇族というイメージですね。 藤原、足利、北条の印象が強…

続きを読む

石川県は山代温泉の鉄板スポット7連発!明智光秀から北大路魯山人まで!!(後編)

2020年2月22日2020年10月8日
魯山人寓居跡

山代温泉・後編は・・・ 前編ではグルメと温泉でしたな。 後編ではもっとディープに掘り下げていきます。 北大路魯…

続きを読む

石川県は山代温泉の鉄板スポット7連発!明智光秀から北大路魯山人まで!!(前編)

2020年2月12日2020年10月8日
古総湯

歴史と文化のまち・山代温泉 声高らかに温泉好きとうたいながらも 山代温泉を知ったのは、焼き物からでした。 金沢…

続きを読む

金沢旅行で長町界隈の武家屋敷へ!夜露に濡れる石畳と、激渋居酒屋で傾く盃

2020年1月30日2020年10月8日
長町武家屋敷跡

金沢といえば、武家屋敷と・・・ 金沢には武家屋敷やお茶屋の町並みが残っています。 karateは曇りや雨の多い…

続きを読む

ステンドグラスの門?金沢旅行で外せない尾山神社の門を見上げて

2020年1月25日2020年10月8日
尾山神社

金沢城→尾山神社へ 金沢城公園では美しい石垣と壁たちに 大ハッスルしてしまいました。 日も暮れ始めたことですし…

続きを読む

NHKでおなじみ!滋賀県は佐川美術館の「デザインあ展」へ!平山郁夫の絵に漂泊の思い

2020年1月19日2020年10月8日
デザインあ展

「デザインあ展」が大盛況らしい karateは芸術は鑑賞専門です。 絵はデッサンくらいまでならできますが 絵の…

続きを読む

金沢旅行で兼六園近くの金沢城へ!美しいなまこ壁と石垣を愛でる!

2020年1月18日2020年10月8日
金沢城

石浦神社→金沢城へ 前回は金沢市内の石浦神社で おびただしい数のおみくじを見てきました。 あれはすごかった。 …

続きを読む

続・金沢旅行!「石浦神社」の明快おみくじシステムに迫る!!

2020年1月13日2020年10月8日
石浦神社 おみくじトンネル

面白いおみくじがあると聞いて 前回は金澤神社で 金沢市の名前の由来に迫りました。 その近くにはまだまだ寺社仏閣…

続きを読む

富山グルメ→金沢へ!金沢由来の「金澤神社」で菅原道真の威光を見る

2020年1月10日2020年10月8日
金澤神社 夢牛

富山県→石川県へ 台風のおかげで全く予定通りにいかず ロードバイクでの移動は断念。 前回は憧れの富山キラリを堪…

続きを読む
  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 9
  • >
  • 平安神宮(京都)
  • 見附島(石川)

最近の投稿

  • 金印が眠っていた志賀島!福岡市からアクセス抜群の志賀海神社へ

  • 京都は左京区、九頭竜大社へ!その前に「グリル宝」で絶品ハンバーグランチ!

  • ほうじ茶の香りはラテで引き立つ!京都花遊小路焙茶専門店HOHO HOJICHA

  • 角打ち文化発祥の地!北九州市の本格角打ち店は相当ディープでした

  • 旦過市場→小倉城へ!松本清張と八坂神社、まさかの参戦!ー後編ー

最近のコメント

  • 続・愛媛旅行!郷土料理に舌鼓!ハイボール発祥のBarで人情に触れる に karate より
  • 福岡・博多の神社グルメ旅!筥崎宮と屋台 花山に溺れ、博多おでんに舌鼓 前編 に karate より
  • 福岡・博多の神社グルメ旅!筥崎宮と屋台 花山に溺れ、博多おでんに舌鼓 前編 に g より
  • 続・愛媛旅行!郷土料理に舌鼓!ハイボール発祥のBarで人情に触れる に textbook money より
  • 福岡・博多の神社グルメ旅!筥崎宮と屋台 花山に溺れ、博多おでんに舌鼓 前編 に Luke Sample on Twitter より

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

カテゴリー

  • PIC UP!!
  • カフェ
  • キャンプ
  • ホテル・旅館・その他お宿
  • ロードバイク
  • 京都ごはん屋さん
  • 京都その他
  • 京都の寺社仏閣
  • 京都カフェ
  • 他府県のご飯屋さん
  • 他府県の寺社仏閣
  • 他府県旅行
  • 博物館
  • 和菓子
  • 居酒屋・屋台
  • 展覧会
  • 建築
  • 文学
  • 未分類
  • 歴史
  • 民芸
  • 焼き物
  • 筆者について
  • 美術館
  • 自然

ブログランキング参加中

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 人気ブログランキングへ

  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2021 京都迷宮案内.All Rights Reserved.